
2009年06月14日
“しおのえホタルまつり・・・♪”
きのうは“しおのえホタルまつり”・・・無事終了しました♪
お天気もいい感じの
空
ご来場いただいたみなさま・・・
本当にありがとうございました

コランダーくんもホタル館の前でスタンバイ

午後2時~の「あまごのつかみ取り」には予想以上のこどもたちが集まってくれて・・・
あまごより・・・こどものほうが多いかも~な状態に・・・

ちっちの担当?ステージイベントも・・・



なんとか・・・予定どおり終えることができました♪
毎回 イベントって・・・反省あり・・・おどろきあり・・・
考えることもあり・・・で大変ですが・・・
今年も無事終えることが出来て・・・
ホッとしてます
“しおのえホタルまつり”は終了しましたが・・・
しおのえの『ホタル』たち・・・まだまだいっぱい飛んでます
ホタル観賞に『しおのえ』においでくださいね♪
昨年以上にいっぱーいの『ホタル』たちに出会えますよ
お天気もいい感じの

ご来場いただいたみなさま・・・
本当にありがとうございました

コランダーくんもホタル館の前でスタンバイ

午後2時~の「あまごのつかみ取り」には予想以上のこどもたちが集まってくれて・・・
あまごより・・・こどものほうが多いかも~な状態に・・・

ちっちの担当?ステージイベントも・・・
なんとか・・・予定どおり終えることができました♪
毎回 イベントって・・・反省あり・・・おどろきあり・・・
考えることもあり・・・で大変ですが・・・
今年も無事終えることが出来て・・・
ホッとしてます

“しおのえホタルまつり”は終了しましたが・・・
しおのえの『ホタル』たち・・・まだまだいっぱい飛んでます

ホタル観賞に『しおのえ』においでくださいね♪
昨年以上にいっぱーいの『ホタル』たちに出会えますよ
2009年06月13日
2009年06月12日
“ホタル観賞ツアー・・・♪”

今夜は『セカンドステージ』さんの“ホタル観賞ツアー”に同行してきました

場所は・・・ホタル観賞の穴場

クリスマスツリー


観賞してきました

ガイドは『むしむしナビゲーターの松本慶一さん』
ホタルの生態~分布・・・名前の由来まで・・・
おもしろ 楽しく ナビしていただけますよ~♪
しおのえは『ホタルの季節』まっさかり~
あしたは『しおのえホタルまつり』も開催されます♪
ぴかちゃんに会いに・・・ぜひしおのえへおいでください♪
2009年06月11日
“アロママッサージオイル・・・♪”
最近GETした“アロママッサージオイル”

ボディ用マッサージのオイルで《リラックス》効果満点の
ラベンダー オレンジ
ネロリ カモミール ティートゥリー
の天然香料が疲れを癒してくれます♪
塩江時遊の5月~新緑の極上リラックスのアロマ体験の後・・・
気になってた“アロママッサージオイル”をGETして
お風呂上がりにフットマッサージをして
密かに癒されております・・・

香りって
ほんとに気分に効果大ですね♪
エッセンシャルオイルが
足の肌に潤いも与えて
一石二鳥でーす

2009年06月10日
“ちっちゃい天才・・・♪”
画家と呼ばれる人の中で『ミロ』が一番すきです

今
「道の駅しおのえ」さんの道路むかいで
塩江町内の保育所さん・小学校さん・ 香川総合リハビリセンターさんの生徒さんによる
「児童ホタルポスター展」が行われています(6/6-6/20)
(展示準備の様子・・・高松市中央商工会青年部塩江支部のお兄さんたち)
その中で・・・
まさに・・・『ミロ』

“ちっちゃい天才”たちにブラボー

2009年06月09日
“しおのえ美術館へ~♪”
きょうは午後から『塩江美術館』へ

今
『塩江美術館』では
「第15回ほたるの里しおのえフォトコンテスト作品展」が展示されています
ちっちも初めて応募してみました

・・・「入選」の通知が来て

きょう美術館へ見にいってきました
ピンキーズはるさんや チュー太さんの作品も展示されてます

なんと・・・このコンテスト・・・
39名応募(71作品)中36名が展示されてるんです

上位入賞者は 6名
入選は 30名
かなり・・・「入選」の確率の高いコンテストです
応募されたひとたちは
きっとみんな“あいらぶしおのえ!”なひとなんですね

上位入賞作品の中に・・・笑顔のコランダーくんの姿も写ってましたよ♪
この季節の『塩江美術館』は
新緑に囲まれて・・・
小鳥のさえずりが聞こえて・・・
素敵な癒し空間です

2009年06月09日
“ミニマフィン型・・・♪”
午前中・・・高松方面へ所用で下山

久しぶりに『クオカ』さんへ・・・
買おうと決めてたものをさっと選んで・・・
ふと目に止まった“ミニマフィン型”・・・

かわいい

はい♪ ご購入

レパートリー・・・増えるかな???
『クオカ』さんでは「マイバック・スタンプカード」が導入されてました♪
できることから・・・コツコツと・・・ですね♪
2009年06月08日
“あさの空・・・♪”
きょうのあさ
5時くらいから
ベランダで「チュンチュン・・・」と声がする

つばめさんの『目覚まし時計

起きてみて 空をみあげたら
すてきな青空で

うれしい気分

このあとは・・・
もちろん 2度寝しましたが・・・

2009年06月07日
“てるてるぼうず~♪”

てるてるぼうず~♪てるぼうず~♪
あした天気にしておくれ~♪・・・
・・・と歌いながら
てるてるぼうずをつくりました

6月13日 土曜日 しおのえホタルまつりが開催されます


■開催日時/2009年6月13日(土)14:00~21:00 ※少雨決行
■開催場所/高松市塩江町自然休養村センター前広場(「道の駅しおのえ」川向かい)
■イベント内容
[ホタル館] 18:00~21:00 入場無料!
●ゲンジボタルが織りなす幻想的な光のファンタジー!
[清流の女王”アマゴ”のつかみ取り] 14:00~16:00
●場所/会場下の川~アマゴ200匹放流~
●対象/小学生以下のお子様限定(参加無料)
(o^-')b 獲ったその場で「塩焼き」にできます!(一匹・100円)(高松市中央商工会青年部塩江支部)
※参加中における事故・ケガ等につきましては、主催者側では一切の責任を負いませんのでご注意下さい。
[JT ひろえば街が好きになる運動] 14:00~18:00
●14:00~18:00(参加受付17:30まで)のお好きな時間にご参加下さい!清掃場所は会場および周辺の河川です。
●参加者全員に記念品(エコバック)を進呈します!
【主催】高松市中央商工会女性部、【協力】塩江温泉観光協会・塩江温知会・環境省・JT
[特設ステージイベント]
※主催者側の都合により、一部イベント内容・時間等を変更させていただく場合があります。
●16:20~16:50 塩江温泉竜王太鼓
☆新緑の山々に響く和太鼓の迫力![塩江温泉竜王太鼓保存会]
●17:00~17:40 ビンゴゲーム
☆参加無料!先着500名様・中学生以下対象
[高松市中央商工会青年部塩江支部]
●17:50~18:30 紙芝居・人形劇
☆環境・自然をテーマにした、こども様向けオリジナル紙芝居『どんぐりのき』&人形劇『森のかくれんぼ』上演!
[NPO四国ブロックフリースクール研究会・人形劇団 左団扇]
フリースクール「ヒューマン・ハーバー」 (ブログ)
●18:40~19:20 チェーンソー・カービング
☆チェンソーを使った丸太彫刻アート実演!
[大泉・松浦氏(徳島県美馬市)]
●19:30~20:10 大道芸
☆しおのえホタルまつり初登場!ジャグリングショーほか
[一福亭笑歌(大阪府)]
●20:20~21:00 よさこい鳴子踊り
☆”よさこい”をいっしょに踊っていただけるお子様・先着100名に鳴子製造の老舗・琴平町 『㈲よさこい鳴子屋』さんの「鳴子(なるこ)」をプレゼント!
■開催場所/高松市塩江町自然休養村センター前広場(「道の駅しおのえ」川向かい)
■イベント内容
[ホタル館] 18:00~21:00 入場無料!
●ゲンジボタルが織りなす幻想的な光のファンタジー!
[清流の女王”アマゴ”のつかみ取り] 14:00~16:00
●場所/会場下の川~アマゴ200匹放流~
●対象/小学生以下のお子様限定(参加無料)
(o^-')b 獲ったその場で「塩焼き」にできます!(一匹・100円)(高松市中央商工会青年部塩江支部)
※参加中における事故・ケガ等につきましては、主催者側では一切の責任を負いませんのでご注意下さい。
[JT ひろえば街が好きになる運動] 14:00~18:00
●14:00~18:00(参加受付17:30まで)のお好きな時間にご参加下さい!清掃場所は会場および周辺の河川です。
●参加者全員に記念品(エコバック)を進呈します!
【主催】高松市中央商工会女性部、【協力】塩江温泉観光協会・塩江温知会・環境省・JT
[特設ステージイベント]
※主催者側の都合により、一部イベント内容・時間等を変更させていただく場合があります。
●16:20~16:50 塩江温泉竜王太鼓
☆新緑の山々に響く和太鼓の迫力![塩江温泉竜王太鼓保存会]
●17:00~17:40 ビンゴゲーム
☆参加無料!先着500名様・中学生以下対象
[高松市中央商工会青年部塩江支部]
●17:50~18:30 紙芝居・人形劇
☆環境・自然をテーマにした、こども様向けオリジナル紙芝居『どんぐりのき』&人形劇『森のかくれんぼ』上演!
[NPO四国ブロックフリースクール研究会・人形劇団 左団扇]
フリースクール「ヒューマン・ハーバー」 (ブログ)
●18:40~19:20 チェーンソー・カービング
☆チェンソーを使った丸太彫刻アート実演!
[大泉・松浦氏(徳島県美馬市)]
●19:30~20:10 大道芸
☆しおのえホタルまつり初登場!ジャグリングショーほか
[一福亭笑歌(大阪府)]
●20:20~21:00 よさこい鳴子踊り
☆”よさこい”をいっしょに踊っていただけるお子様・先着100名に鳴子製造の老舗・琴平町 『㈲よさこい鳴子屋』さんの「鳴子(なるこ)」をプレゼント!





今年も ホタルたちがいっぱい帰ってきました

しおのえ道の駅周辺の川でもいっぱーい飛んでます

(昨夜もかなりのギャラリーが・・・

しおのえの自然はでっかい教室

来週の土曜日 しおのえホタルまつり・・・
ホタルたちに会いに“しおのえ”へきてくださーい
2009年06月06日
“はちみついっぱい~ホットケーキ♪”

きょうの朝は・・・
“はちみついっぱい~ホットケーキ♪”



とろ~り・・・とはちみつをたっぷりとかけて・・・
プー吉 いただいてます

きょうは・・・取れたての『みかんのはちみつ』でいただきました~
みかんのはなの香りが香って・・・
甘くて・・・美味美味で~す


(ラベルは我が家特製ラベルで実物ではありません

2009年06月05日
“気分をリフレッシュ・・・♪”

もともとは ゆかごんさんに教えてもらって
使い始めた“アロマオイルランプ”


最近・・・ネットで見つけた「激安ゲリラ」sale

ミニアロマランプを・・・
ポチッ

かわいいアロマランプが仲間入り~
香りも

「グレープフルーツ」
「ユーカリ」
「森林浴・オードフォーレ」
を追加して・・・
毎日 気分をリフレッシュ・・・♪しております

かなり~癒されます

2009年06月04日
“本日我が家に・・・♪”

本日我が家に・・・『シュレッダー』くんが

ずーーーと欲しくて電気屋さんでいろいろ見てたんですが・・・
なかなか気に入ったのもないし・・・
価格もきになるし~・・・と思ってたら・・・
しょうタンが・・・(勝手に

「3万円のが・・・1万5千円!!だった」・・・らしいケド・・・
家庭用にしては・・・おおきい(高い


{いろいろ思うところはありますが・・・

とりあえず

本日我が家に 『シュレッダー』くんがやってきました

欲しかったってことで よし!としましょう

さっそく 大活躍です

2009年06月03日
2009年06月02日
“プー吉の大好物・・・♪”
プー吉の大好物・・・♪
『はちみつ』のはいった蜂の巣・・・ 『巣蜜』です
『はちみつ』をなめるより甘く感じます・・・
100% 自然からの贈り物

天然の味が 口中にひろがります

ほんと 無茶苦茶・・・甘いです・・・
プー吉は・・・
かぶりつき~で食べてます♪
2009年06月01日
“ワイン染め”してみました・・・♪

保存状態の悪かったワイン・・・
コルクを抜くと・・・ジュワーーーーと吹き出てきました

お味もすっぱくなってたので・・・

『ワイン染め』


輪ゴムで水玉をつけてみました

ワインカラーのでぬぐいのできあがり
