
2010年06月11日
“あしたは・・・♪”
「第29回しおのえホタルまつり」が開催されまーす

きょうの“ホタルチェック♪”ウォークでも
いっぱいのホタルに会えました♪
団地の裏の川では
少し遅めの時間ながら
力強く光りを放ちながら
乱舞するホタルをみることができました
今年もこんなにたくさんのホタルが
見られるなんで・・・本当にうれしいです♪
明日は「新月」月もみえません
毎日気温の高い日々が続いているので
絶好の“ホタル日和”になりそうです

お天気も「てるてるぼうずさんのおかげで
大丈夫のよう・・・
こどもたちに楽しんでいただける【ステージイベント】がいっぱいです
午後2時~は道の駅しおのえ横の川で【あまごのつかみどり】イベントも・・・♪
初夏の風物詩【ホタル】に会いに
ぜひ♪しおのえホタルまつりにお越しくださいね♪
2010年06月10日
“みつばち日和・・・♪”
ここ数日
いいお天気が続いて

すっかり“みつばち日和”
きょうは
自然の恵みの収穫に・・・


(ラベルは手作りラベルです)
あんまりいいお天気なので
お顔もお手々も
ヒリヒリです♪
2010年06月09日
“着物熱再来・・・?”
ここ1週間で雑誌を2冊買いました♪
定期購読の「七緒」が送られてきて・・・
本屋で「ビオ」をみつけて・・・GET

興味のあることの情報って
ホント見ててたのしい~

「七緒」の夏着物特集をみてたら
着物熱再来??? (単純だぁ

来月の塩江時遊は・・・【和ごころ夢中着物熱~夏の宵~】


夏着物はムリでも 浴衣着たいなぁ~
と思案中♪

2010年06月08日
“内職中・・・♪”
週末の「ホタルまつり」の最後のイベント
~よさこい鳴子おどり~で
踊りに参加してくれるお子さまにお配りする鳴子に

ヒモつけしてます

「よさこい」は「夜さ来い」
夜が来たら・・・ホタルの時間?

・・・と
「ホタルまつり」イベントのトリを盛り上げていただきます♪
鳴子を鳴らしながら・・・
楽しく~よさこい鳴子踊り~いっしょに楽しみましょう♪

2010年06月08日
2010年06月08日
“幸せのあめんぼ・・・?”
先週末の「田植え」の時・・・
見つけました
“幸せのあめんぼ”
~月恋~観て・・・
あめんぼってそんなにロマンティック?

と不思議に思ってました・・・
田んぼで見つけたときも・・・
うーーーーんっ

うなってしまいました
確かに・・・
水面をスイスイすべる様子は

(早くでなかなか写真も撮れませんでした)
きっと・・・
雨がふって・・・
きれいな水があって・・・
幸せ・・・って図式???かな
2010年06月07日
“てるてるぼうず・・・♪”
今週末のお天気は・・・
微妙なくもり雨


週末はホタルまつり・・・


きょうは朝から“てるてるぼうず”さんをつくりました
ここ何年かは“てるてるぼうず”さんのおかげで雨降らず・・・
今年もよろしくお願いします

2010年06月06日
2010年06月05日
“ホタルのポスター・・・♪”
きょう
道の駅しおのえさん道路向かいのポスター設置場所へ
塩江保育所さん 上西小学校さん
塩江小学校さん 安原小学校さん
リハビリセンターさんの生徒さんの描いたポスターが
高松中央商工会青年部塩江支部のお兄さんたちによって
貼られました

今年のポスターも
元気いっぱいのホタルたちがいきいきと描かれています

生徒さんたちの絵も年々うまくなってきているような~
すばらしい表現力に・・・あっぱれ

2010年06月04日
“れもんのはな・・・♪”
ベランダにある「れもんの木」
今年の春に
一回り大きい植木鉢に植え替えしてあげました

植え替えが遅れてて・・・
土がカチコチになってて
あちゃ~っていう状態だったのですが・・・

きょう
無事おはなが咲きました

ちゃんと「れもんの実」になりますように

2010年06月03日
2010年06月02日
“ベトナムのコーヒー・・・♪”
おみやげでもらった

『ベトナムコーヒー』
ベトナムはコーヒー生産高世界第2位・・・

「ベトナムコーヒー」という独特のコーヒー文化があるそうです

(独特のコーヒーフィルター、コンデンスミルクを入れる・・・など)
おうちで飲むので
普通のコーヒーメーカーで紙フィルターでいれました

甘ーーい香りが部屋中に広がって・・・
フレーバーコーヒーのような味わいです♪
ふつうのミルクをいれていただきました♪
うーーーん



2010年06月01日
“地域密着・・・♪”
きょう・・・
郵便物を持って
郵便局へでかけたとき・・・
「ちらっ」・・・と切手のチラシをみてたら・・・

「50円ですか???」と聞かれ・・・
「はぁ


「この辺り、絵手紙が盛んなので、お花の切手・・・揃ってますよ~」・・・
「そうなんですか~



「中央郵便局くらいにしかないようなんも取り寄せてます」・・・とのこと

その後、7~8種類の花切手をみせられ
切手好き! 絵手紙に必要!!・・・と
4種類の花切手をGET!しました♪
ちゃんと、今の季節の花切手ばかり揃えているとは・・・
(絵手紙の方は季節感重要!)
さすが・・・・です♪
地域密着の「安原郵便局」でした♪
(がんばって・・・絵手紙だそう~)