2009年07月06日
“ほしのすな・・・♪”
沖縄のおみやげでもらった『しあわせの星の砂』・・・♪
ちっちがこどもの頃も おみやげでもらって大切にしてました

星の形をした砂?と思ってたんですが・・・
星の砂とは
「有孔虫」(ゆうこうちゅう)という生物が死んで殻が乾燥したものらしいです

見ているだけで
気持ちは
沖縄の海へ行きたーい

Posted by ちっち at 10:52│Comments(2)
│かわいいもの
この記事へのコメント
小柳ルミコを思い出したのは私だけだろうか・・・(^^;)ゞ
Posted by ローズティー at 2009年07月06日 10:53
ローズティーさま
・・・・
さっそく調べました・・・
「『星の砂』(ほしのすな)は、1977年4月に発売された
小柳ルミ子の22枚目のシングルである。」
・・・うーむ・・・
わたしはピンクレディーや百恵ちゃんは覚えてますが・・・
小柳ルミ子さんの「星の砂」は知らんかったかも~
・・・・
さっそく調べました・・・
「『星の砂』(ほしのすな)は、1977年4月に発売された
小柳ルミ子の22枚目のシングルである。」
・・・うーむ・・・
わたしはピンクレディーや百恵ちゃんは覚えてますが・・・
小柳ルミ子さんの「星の砂」は知らんかったかも~
Posted by ちっち at 2009年07月06日 11:06