2011年01月31日
“大根もち・・・♪”
夜メニューに加わった・・・簡単でヘルシー 美味しい♪ 「大根もち」♪
①大根のすりおろし(すりおろしの水分も全部)・ねぎ・乾エビ・塩少々に・・・
②白玉粉を入れて 耳たぶくらいの硬さまで・・・
③食べやすい大きさ(5~6cm円)くらいの小判型にまとめて
④少し多めの油で両面をこんがり焼きます♪
だし醤油やら酒、みりんのたれをジューとまわしかけて味付け
そのまま焼いて ポン酢でもGOOD!
美味しい“大根もち”のできあがり~
もっちもっちでパクパクいただけます

Posted by ちっち at 00:00│Comments(2)
│おいしいもの
この記事へのコメント
はじめまして。。
「大根もち」どうやって作るんだろう?って思っていたのでUP嬉しかったです♪ 今度ぜひ作ってみたいと思います。 ありがとうございました♪
「大根もち」どうやって作るんだろう?って思っていたのでUP嬉しかったです♪ 今度ぜひ作ってみたいと思います。 ありがとうございました♪
Posted by junko。
at 2011年01月31日 06:19

junkoさま
コメントありがとうございます♪
材料も結構アバウトで美味しくできました♪
簡単なので
ぜひぜひお試しください♪
コメントありがとうございます♪
材料も結構アバウトで美味しくできました♪
簡単なので
ぜひぜひお試しください♪
Posted by ちっち at 2011年01月31日 18:25