2011年08月30日
“大結願・・・♪”
道の駅ながおで見つけた“大結願”
「八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ」
さぬき市商工会さんが創作されたおしゃれなお菓子です♪
中には「拝みもなか」と「へんろの小石」という名前のお菓子が・・・
「拝みもなか」
「へんろの小石」
大窪寺へ行って“大結願”買って・・・
しばしのお遍路タイム・・・♪
Posted by ちっち at 00:00│Comments(2)
│まいにちのこと
この記事へのコメント
食べたことあります¥^-^¥
長い名前の商品なんです
88か所にtなんで88文字の商品名で
通称は「大結願」と呼ばれていますが
実は空港お土産店で販売していま~~す
1袋で3つの味が楽しめて触感も
違い楽しい菓子ですよね
あ~~これこれと最近食べた中で
自分のなかでヒットしていますぅぅ
長い名前の商品なんです
88か所にtなんで88文字の商品名で
通称は「大結願」と呼ばれていますが
実は空港お土産店で販売していま~~す
1袋で3つの味が楽しめて触感も
違い楽しい菓子ですよね
あ~~これこれと最近食べた中で
自分のなかでヒットしていますぅぅ
Posted by 美里(ミリ)
at 2011年08月30日 00:09

美里さま
はぁ~すでに食べてましたか~(^O^)/
これは
なかなかおしゃれでヒット作!!!
1000円と割高なんで
いつもは買えませんが・・・
お土産には
もってこいのお菓子ですね♪
空港で販売中とは・・・うししっ♪
近くでうれしい~(^.^)/~~~
はぁ~すでに食べてましたか~(^O^)/
これは
なかなかおしゃれでヒット作!!!
1000円と割高なんで
いつもは買えませんが・・・
お土産には
もってこいのお菓子ですね♪
空港で販売中とは・・・うししっ♪
近くでうれしい~(^.^)/~~~
Posted by ちっち at 2011年08月30日 12:56